銚子イイ!グルメライドに行って来ました!
5月25日(土曜日)に銚子市で開催された
「銚子イイ!グルメライド」に大会公式メカニックとして参加してきました!
例年、犬吠崎エンデューロとして公道を封鎖して行われてきましたが、
今年はガラッと趣向を変えて、
ご当地グルメと観光を楽しめるロングライド(と言っても最長70kmですが。)イベントとして生まれ変わりました!
私は参加者さん達のスタート前及び走行中のトラブル対応係(作業工賃無料、交換部品代のみ有料)として大会に呼ばれて参加しました。
朝7:45銚子スポーツタウン着、参加者駐車場オープンが8:00なので、大急ぎでブース設営。
8:00を過ぎると続々と参加者さん達が集合してきます。
そこから、全員がスタートするまでの11:00過ぎまで、気付くと行列が出来る程に!
(撮影:やなぽん)
やっと、皆さんがスタート完了して、ほっと一息、大会支給のお弁当を掻き込み、
出動要請を受けて、第一エイド・ウオッセ21へ急行。
ここで、パンクのお客様3件対応。
漁港付近の路上にはトラックから溢れた魚が大量に落ちているらしく、
魚を踏んでバンクしたとかで、タイヤには鱗がベッタリ!
銚子ならではの、ご当地パンクでした!
その後も数件の 要請がありますが、エイド以外の場所は探すのに苦労しました。
次回は、トラブルの参加者を探すよい方法があるといいのですが。
その後も、参加者さんを追いながら、途中道を間違えたりしながらも、70km程ドライブして、銚子スポーツタウンにゴール。
この大会、今回が初開催ですが、
コースも以外とアップダウンがあり、
各曲がり角には立哨も立ち、
3ヶ所のエイドの地元グルメも充実していて、
1日天気も良かったのもあり、
皆様楽しめたのではないでしょうか。
次回も開催されれば、オススメです!
その際はよろしくお願いいたします。