真面目に練習して挑んだ、ツール・ド・北海道から帰って来て、
4連休もしたのに、その水曜日は展示会巡りで終日都内各所を歩き回り、
お客様から「随分休みでしたね?」と言われながら、
いつもより3割増位の修理をこなしていると、
右みぞおち付近が痙攣しているのに気付いた。
日に数回右みぞおちの痙攣がある日が数日あり、
(体調に異変が有るな?と感じたのはココカラ)
今度は、日に何度もしゃっくりが続く日が数日。
(ここで、確実におかしいので不安に)
口内炎も出来たりしてたので、
無理しないようにと、思っていた。
(td55♪練vol.1行ったけどw)
左の肩甲骨付近に湿疹が有るのに気付いた。
(この辺で嫌や~な予感)
翌日には湿疹が増え、左脇のリンパが腫れ痛い。
帯状疱疹だな!と確信。
呟いてみると、
拗らせると酷いことになる!
自分の時は1ヶ月熟睡出来なかった!
兎に角早く病院行け!
と、経験者からのアドバイスが。
基本、病院嫌いで自力で治す派なのですが、
過労などで免疫力が低下したことで、
昔かかって潜んでいた水疱瘡ウイルスが目覚めて悪さする病気なので、
出た時点で、身体に抵抗力は無く、自力治癒は難しいです。
発症(発疹に気づいて)から、5日目位でしょうか?
その頃には、左肩甲骨上一帯から左脇、左胸にも飛び火して、
チクチク・ヒリヒリするような痛みが。
帯状疱疹て面白いですね、
体の左か右半身だけに出るみたいです!
病院に行って、帯状疱疹だと思うと言って診せると、
一目診て「正解ですね!名医ですね!」と褒められて?w、
一錠500円・一回2錠×3食後=一日分3000円の薬を1週間分処方されて診察終了。
一週間薬飲んで、
心配された帯状疱疹後神経痛も
出ていないようなので、
来週から本気出します❗w
イヤ、本気出して再発するのは嫌なので、ほどほどにヤリマス!