« レックマウント裏技 | トップページ | ツール・ド・北海道2017市民レースに行ってきました♪ »

2017年8月 4日 (金)

フロントディレーラー

昨年デュラエースがフルモデルチェンジして、

つい先日アルテグラの新作がでて、
 
来年は105のハズですが、
 
実は、フロントディレーラーだけは
 
105もマイナーチェンジとは言えない新作FD-5801を出して、
 
1501580142235.jpg
 
あの長い角の様なアームを棄てて、
 
R9100デュラ、R8000アルテを踏襲した、 コンパクトでより引きの軽い物になっています。 
 
1501580142656.jpg
 
勿論、ワイヤーアジャスター内蔵になり、
 
トラブルの元となる、ケーブル途中に挟み込むアジャスターが不要になります!
(2mmア-レンキーが必要なので、素手でアジャスト出来るようになると尚良いですね。)
 
1501580142998.jpg
 
TAG的お勧めポイントは、コレ!
1501580143296.jpg 1501580143645.jpg
 
アウターケーブルをダイレクトに接続出来、フルアウター仕様が可能になりました!
 
これで最近の中通しフレームでも、急なワイヤー交換が容易になりますね♪ 
 

1501813870795.jpg 1501813871396.jpg   

 インナーワイヤーの末端をキレイに収納できるカバーもイイですね~♪
 

« レックマウント裏技 | トップページ | ツール・ド・北海道2017市民レースに行ってきました♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。