RIDLEY HELIUM SLX 2017
久しぶりに良いフレームに出会いました!
前作ヘリウムSLから5年、
2017年モデルとして
フルモデルチェンジをはたした
リドレーの超軽量オールラウンダーは、
その軽さはそのままに、
前作で、弱点だった剛性面を大幅に向上させて、
踏めば弾かれるが如く良く進む、
とても楽しいバイクになりました!
どの位楽しいかと言うと、
ここ2年位は、頂上まで行かずに折り返していた通称“せんべい坂”で、
アタック掛けちゃいたくなる位ww
乗って楽しいバイク♪
初めて(?)、予備でもう一本持っても良いかも?ってぐらい気に入りました!
しかし、軽い!
cut前で288gだったフロントフォークは、
cut後は250g程に!
しかも、下玉受けも一体整形で、
こんな金属パーツも不用で軽量化。
NewデュラR9150 Di2で組み・ボーラ35tu履かせると、
6.14kg。
パイオニア ペダリングモニター付きです。
(タグオニア)
ハブダイナモ履かせても(笑)、
UCI規定重量(6.8kg以上)に届かない!
重量規定の有るレースに出る方は
ご注意下さい!
重量測定の無い方は
存分に軽量化をお楽しみください♪
こんな軽いけど、反応性も良く、掛かるバイクだと、ガチガチに硬いんじゃ?
と、思われるかと思いますが、
そこはリドレーの得意とするところで、
振動吸収性も高くマイルドな乗り心地です♪
流石は石畳の国のバイクですね!