« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月27日 (火)

ドライ時もウェット時もグリップ性能の高いバーテープの巻き方

ドライ時のグリップは抜群のリザードスキンのバーテープですが、

びちょびちょのウェットでは、ちょっと滑りやすい。

 
一方、DEDAのSQUALO(サメ肌タイプ!)やバイクリボンのスクラブは、
 
ウエット性能は素晴らしいですが、カラッカラのドライ時はグローブの材質によっては若干滑りますね。
 
そこで、その両方を文字通り合わせて、巻いてみました♪
1445676567971.jpg
 
右は、黒のロゴ入りがDEDA SQUALOでウェット用と、水色がスパカズでドライ用。
 
左は、オレンジがOGK BT-02(コットンタイプ)がウェット用と、黒がリザードスキンでドライ用。
 
どちらを多く出すかによっても特性は変えられます♪
1445676566372.jpg
 
まだ、テスト段階なので、巻き方の完成度は低いが、
 
使った感触は、かなりイイです。

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »