2回目の普久川ダムの登りへ、
ジマさん、フミさん、ビアンキさん、gogo♪ちゃん他20名ほどのパックで突入!
斜度が上がるところで、『痛ッッ』左膝上内側が攣った!脚が止まる。
集団の背中が遠のく・・・。
ナントまたしても、gogo♪ちゃんが落ちてきた!
「連れてって!俺をゴールまで連れてって!」お願いしてみた。
「無理。ぜんぜん踏めねえ!」…落ちていった。
だましだまし、補給所。何だかわからないが一本貰う。持ってきたもう一本は半分ある。
フラスクボトルに入れたメイタン5本は飲みっ切った。
頂上の関門を越えて、トップテンを一気飲み!関門時間には30分ほど猶予がある!
周りには3~4人いる。噛み合わないが、一人よりはマシか。
去年足切りされた宮城も通過♪猶予は15分弱。ココからは未知の世界w。
見たことのある川を渡る!
去年カヤックでマングローブを見に行った慶佐次だ♪『この後登りか・・。』溜息が出る。
登りでまた足が固まり、急速にペースダウン。もう1人旅だ。
補給所で水を貰う。まずくない♪
10名ぐらいの朝に見たことのある人達の集団が来た!
すかさず乗り込む!ゆっくりペースだが、攣りまくった脚では、ツキイチがやっと。
このまま行きたかったが、ちょっとした登りで、足が動かずまた一人に。
それでも安部関門は越えた。猶予は10分強か?
朦朧としながらも1人旅を続けると、後ろから「規制解除通ります!」パトカーに抜かれた!
・・・『エェ!!!ヤベェ!ウソォ!?』
慌てて時計を見ると、次のラスト川上関門時間(13:50)まで15分位ある!
しかし、川上の位置がわからない(現在地も把握できないw)。
ひたすら、限界で踏む!不思議と攣りが収まった!?
『羽地ダムっていうラスボスがあるはずだよな?』なかなか現れない?
前方に山を横切る橋が見えた!
『アレか?たいしたことねーな。』
今の自分にとっては、関門時間が10分切ってる事の方がインパクト大だ!
登りきってトンネル。曲がって、『まだ登んのかよ!』
やっと登り切ったか?下りに入る!『関門ドコだー?』
下りきり、直線の先に看板が見えた!『アレかー!』
時計は13:48分!2分前!『やべー!』
スプリント開始!w。
13:49分!『時計の誤差がないことだけを祈る!』
関門前通過!『旗は振られてないよな?行っていいのね♪』
半信半疑のまま、逃げるように走り抜ける!
「終わりだよね?」後ろにいた学生に声を掛ける。(彼もよくわからんようだ。)
とりあえずゴールを目指す!ちょうどメチャ追い風だし♪
2~3人のグループに抜かれたけど、気にしない♪
大通りで、イオンが見える♪『イオン坂ね!余裕♪』
大通りが貸切♪信号も全部スルー♪追い風だし♪
超気持ちいい♪
去年泊まったスーパーホテル前通過♪
グルーっと周って、ホームストレート♪
500mの看板が見える♪『帰ってきた・・・。』感慨にふける。
ジャージをなおす。
100mの看板。『あぁ・・・、終わっちゃう・・・。』
静かにゴール。
トイレに行こうと自転車置くと、ビアンキさんが見つけてくれた。
ジマさんも、フミさんも!
「チョット、トイレ。」と体育館へ。
体育館の玄関でしばし呆然と横になり、『完走報告ツイートしなきゃ♪』
最初に浮かんだ言葉は、
「ロシさんやったよ」・・・だった。