日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »
そろそろレース中の補給食をそろえねばー!
というわけで、
先日行われた、
ツール・ド・おきなわ対策練【ツール・ド・gogo♪】で試した補給食あれこれ。
尚、ツール・ド・gogo♪の練習内容に関しては、
で、補給食に関してTAG的には
半固形のザバス ピットイン ゼリーバー(100kcal/個・50g)や
井村屋スポーツようかん(171kcal/個・60g)が食べやすいと思いました。
ザバス ピットイン ゼリーバーは味もおいしく(アップル・マスカット味)、ビタミンB群配合で効果が出やすいです。
井村屋スポーツようかんは通常のようかんより塩分強化で汗で失われたミネラル補給も出来ますし、何より171kcalと高カロリーで一本の満足度が高いです。
即効性では液体系がおススメです。
定番のメイタン サイクルチャージ(109kcal/個・40g)、
特にカフェイン200㎎はココイチの勝負ドコロ前や、後半でもう一発踏んばりたい時にガツンと効いてくれます。
キャップ付きで小分けして飲める、メイタン フルーツサイクルチャージリキッドタイプ(168kcal/個・70g)は、
「おいしいエネルギー補給食」と謳うだけあって、確かに美味いです。味も5種類!
特にリンゴとピーチ味は何と果汁50%!
また、これからの肌寒い朝にはレモンジンジャー味がしょうが粉末入りで温め効果が期待できますね。
同じくキャップ付きジェルのワンセコンドCCD(165kcal/個・86g)
定番のレモン味は優しくあきのこない味で人気ですが、
追加発売されたライチ味には、カフェイン25㎎配合されています。
がしかし、TAG的には液体は必ずベトベトになるので、ミニボトルに移し替えるか、ドリンクボトル一本をジェルにすることを検討中であります。
追記:これら以外にTd55♪練では、コンビニおにぎりも食べましたが、
呼吸で米粒が気管に飛び込む危険が高いのでやめておきましょう。