BR-9000 デュラエース ブレーキ編
よく効く!と評判の9000デュラブレーキですが、
私TAGが注目していたのは、
ポリマーコーティングされたインナーワイヤー!
前作79デュラのPTFEワイヤーと比べても、こんなに色が違います(左・9000、右・7900)!濃い〜!
なんでもこのポリマーコーティングは擦れると毛羽立っちゃうのですが、
効果に問題はないそうです(?)
使用感は確かにゴリゴリする感じは皆無です!
非常にスムーズ!ヌルヌルする感じさえあります!
何しろ、9000のブレーキは79に対し36%制動力がUPしているらしいのですが、
キャリパーで10%、ワイヤーが26%だとか・・・。
恐るべしシマノシルテックワイヤー(こういう呼び名らしい)
このワイヤーは9000シフトにも採用されています。
しかし残念なことに、このワイヤーは79などの旧シリーズとは互換しないと謳っています。
滑り過ぎて、ワイヤーを固定できないんだそうです!スゲーw
インナーワイヤーだけでなく実は、アウターも今回からシフトアウター同様にグリス封入になったり、アウターキャップもノーズ付になったりと、総合的に抜かり無くなっております。
つづく。
« 9070デュラ多段変速 | トップページ | パンク防止剤の威力!? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント