シマノ カーボンディープ WH-7900-C50-TU
レースに出るなら、1セットは持っていたいカーボンディープホイールですが、安心品質なのは、やっぱり、シマノさんでしょう!重量は、はっきり言って重い。BORA様より100gほど重い。が、値段は半分の20万円ちょっとだし,シマノではトップモデルのプロ機材だ!間違いないでしょう。
見た目も、チャラチャラした化粧カーボンシートを使わず、つや消しカーボンにでかいロゴで、チョイ悪系。迫力は充分ですな。
TAGの気にするホイールバランスは、ホイール単体では、完璧にバランスが取れています!(ただコレだと、タイヤのバルブの分バルブが重くなるでしょう。)
付属のブレーキパッドは、新しくなった青っぽいパッド、被せ式の延長バルブ、ニップル回し、ホイールバッグに、黒い丸いステッカー?(写真中央)何かと思ったら、バルブ口に貼って気になるカチカチ音を抑えるためのもののようです。小技が利いてます。