« 白いのが人気です。 | トップページ | リドレー NOAH ’08モデル!内部をちらり »

2008年3月27日 (木)

ドイターのアドベンチャーライトバックパック

ココがコウだったら・・・的なところをかなりクリアしてます。軽量モデルでも200803231222000こだわりの高機能なNEWモデル! 背中が蒸れにくいエアストライプ構造で、ショルダーストラップも前側メッシュ!でも、肩に掛かる部分には、柔らかいクッション入り!腰のサポートベルトも幅広でメッシュ!しかも、便利なファスナーポケット付き。これまた重要なチェストベルト、キーコード内臓のファスナーポケットにサイドメッシュポケットは勿論、10ℓにはバンジーコード、20ℓにはヘルメットフラップを装備しています。ハイドレーションにも対応してます。コレだけ付けても、10ℓサイズが490g、20ℓでも620gと、同程度のものと比べると、半分位の軽さです! 10ℓと20ℓで悩むところですが、20ℓのヘルメットフラップは、小物も入れられる大きなポケット状で、とても使いやすそうなので、私なら20ℓかな。見た目にも高級そうだし。                                                                                                         ドイターには、エアストライプとエアコンフォートの二種類の背面の蒸れ防止機能がありますが,私的には断然前200803231253000者です。ハンモック状のエアコンフォートも、発想はいいし、確かに蒸れにくいんですが、実質容量が減少するきらいが有ります。対してエアストライプは,真中に一本の空気の通り道が出来るので、特に自転車では、前傾して頭を下げると、驚くほど風が通ります。ちなみに私は、以前は、エアコンフォートのレースXエア2を、今はエアストライプのトランスアルパイン25を愛用しています。      

« 白いのが人気です。 | トップページ | リドレー NOAH ’08モデル!内部をちらり »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイターのアドベンチャーライトバックパック:

« 白いのが人気です。 | トップページ | リドレー NOAH ’08モデル!内部をちらり »