XTRシャドーリアディレーラーって凄い!
ピッタリ180g!カタログどうりです!日本企業は真面目ですね。全く意味の無い軽量表示が堂々となされている中、OGKも驚きでしたが、この真面目さは大切ですよね。 それにしてもコレは、かなりガンバってます。カーボン製のプーリーケージは、裏側のプレートまでカーボンじゃないですか!ボディーも肉抜きしまくりで穴だらけだし、カスタム品ばりですね。それでいて、仕上げはキッチリ美しいです。メインボディの「X」のエッジングも、立体的になりノーマルモデルよりカッコよいです。・・・褒めまくりました。が、1つ残念有ります。それは、XTRのロゴマーク。ヒジョ~に凝った造りです。立体的に彫ったような形状で、ボディーの根元に埋め込まれています。どうやって作ったんでしょう?あとで、付けたんでしょうか?謎です?コレだけで、1~2g位有りそうです。無ければ、178gに成るのに?デュラより軽くなっちゃうから?謎です。