ポンプその2:慣れてる人なら
トピークのマイクロロケットでしょ、軽くて小さく、しかも質感もクールですねぇ。もちろん、シッカリ入りますよ。こんなに小さくて?と思ったんですが、逆にストロークが小さい分、軽い力で押し込めるようです。8気圧ぐらいは、余裕です。(メーカー表示では,11気圧まで)ただし、ポンピングの回数は増えますね、でもヤッパリ楽々です。(低負荷×高回転のペダリングと一緒ですかね。)ローディーならお勧めです。MTBの太いタイヤの人は、同じシリーズの大容量タイプMT.ロケットもあります。しかし、パッケージにグラム表記するのはいいけど、精度が悪すぎるなーと、いつも思いますね。トピークが、じゃ無くて。 ・・・ほかの業界じゃどうなんでしょう?
« パンク修理と言えばポンプも色々ですねぇ | トップページ | ポンプその3:愛用の携行品 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント