« リドレー ダモクルス | トップページ | リドレー ダモクルスのフレーム重量 »

2007年1月26日 (金)

リドレー ダモクルスのヘッド周り

083 046 青のほうが、ダモクルスで、黒いのは、前に紹介した同社のエクスカリバーです。両方とも下側ベアリングを1.5インチの大口径化してます。負担のかかる下ベアリングのサイズアップは、ハンドリングの安定感を向上させるための最先端技術です。ちなみに、ヘッドパーツはFSAのカーボンキャップの物が付いています。大きな違いは、ダモクルスはサイドに横穴が開いています!シフトワイヤーを通すための物です。これにより、ダウンチューブにあるシフトアウター受けにスムーズなラインで繋がります。尚、エクスカリバーのダウンチューブは、大口径丸型でシフトアウター受けがサイドに張り出しています。(一般的な形状です。) このことからも、ダモクルスが凝った造りであることがわかりますね。

« リドレー ダモクルス | トップページ | リドレー ダモクルスのフレーム重量 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リドレー ダモクルスのヘッド周り:

« リドレー ダモクルス | トップページ | リドレー ダモクルスのフレーム重量 »